阪神大賞典の簡単な血統分析

おはようございます。

今日は今週行われる

阪神大賞典

の簡単な血統分析をしていきたいと思います。

 

先週は血統分析で注目馬にした

フィリーズレビュー

ナイントゥファイブ3着

中山牝馬S

エスポワール 3着

と好走し、今週も楽しみです。

 

 

阪神大賞典の簡単な血統分析

2019年

1着マンハッタンカフェ(サンデー)×欧州ノーザンダンサー

2着ハーツクライ(サンデー)×ロベルト

3着ダイワメジャー(サンデー)×米国ノーザンダンサー

 


2018年

1着ステイゴールド(サンデー)×米国ノーザンダンサー

2着ハーツクライ(サンデー)×ロベルト

3着ディープスカイ(サンデー)×ロベルト

 


2017年

1着ディープ(サンデー)×欧州ノーザンダンサー

2着ハーツクライ(サンデー)×米国ミスプロ

3着ハービンジャー(欧州ノーザンダンサー)×サンデー

 


2016年

1着ハーツクライ(サンデー)×米国ミスプロ

2着ゼンノロブロイ(サンデー)×米国ミスプロ

3着アドマイヤドン(米国ミスプロ)×サンデー

 


2015年

1着ステイゴールド(サンデー)×パーソロン

2着ディープ(サンデー)×欧州ミスプロ

3着ディープ(サンデー)×米国ミスプロ

 

 

過去5年1着〜3着までの父、母父の系統です。

15頭

サンデー系15(父13母父2)

ノーザンダンサー系5(欧州3米国2)

ミスプロ系6(欧州1米国5)

ロベルト系3

 

 過去5年の好走馬が全て父、母父にサンデー系とかなりサンデー系が強いレースとなっています。

トニービン持ちの好走も多く、このあたりに注目です。

 

続いてこのレースの傾向ですが、過去5年中3回が前半の方が早い前傾ラップ、2年が後半の早い後傾ラップと長距離戦としては、持続力の問われるレースになる事が多くのが特徴です。

今年はキセキがいる事から極端なスローペースにはならずミドルペースでの持続力勝負と予想します。

2018年、2015年のようは前半1000mと後半1000mの差がほとんどないこの2年と同じようなレース展開になりそうです。

 

2018年、2015年に好走の多かった血統は

父サンデー系

ダンチヒ持ち

ロベルト持ち

です。

 

該当馬は

タイセイトレイル

ボスジラ

この2頭です。

 

なので血統分析からこの2頭に注目したいと思います。